派遣で働いてる場合、確定申告は必要?

派遣社員

派遣で働いてるけど、確定申告って自分でしなきゃダメなのかな?

そもそも、確定申告と年末調整って何が違うの?

派遣で働いている場合、確定申告は自分でするのか、それとも派遣会社がしてくれるのか迷うかもしれません。

よく耳にする「確定申告」と「年末調整」の違いも、説明してと言われると、なんだかよく分からない…という方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、ひとつの派遣会社で働いている場合は確定申告申告を自分でする必要はありません

ただ、副業をしている場合や、株や不動産などを持っていて、年に20万円以上の収入がある人は確定申告が必要になります。

ここからは、「確定申告」と「年末調整」の違いと、派遣で働いている場合でも確定申告か必要になるケースについて紹介します。

確定申告と年末調整の違いは?

確定申告と年末調整は、どちらも1年間(1月1日~12月31日まで)に納めるべき税金を調整する手続きだという点で共通していますが、主な対象者が違います。

確定申告:事業所得や不動産所得がある人、株式投資をしている人、副業をしている人

年末調整:会社員、派遣社員、アルバイトやパートを含む給料をもらっている人

掛持ちで仕事をせず、派遣だけで働いている場合は、派遣会社が年末調整をしてくれるので、私たちが確定申告をする必要はないことになります。

確定申告

確定申告は、1年間の所得とそれに対する所得税などの金額を計算し確定させることです。

主にフリーランスや個人事業主として生計を立てている人が行うもので、収入や経費を確認し、事業所得の確定が必要です。

年末調整

年末調整は、原則企業が行います。

派遣社員を含め、会社員、アルバイト、パートなど会社に勤めている人が対象です。

会社は1年間に支払う給与や賞与などの額から「従業員が納めるべき納税額」をあらかじめ概算し、月々の給料やボーナスから「源泉徴収」として天引きしています。

しかし、この「源泉徴収」はあくまで概算なので、従業員が払うべき納税額は、課税期間(1月1日~12月31日まで)が終わったら、実際に受け取った給与所得に応じて確定します。

そのため、企業は12月の給与確定後に正しい納税額を確定させ、源泉徴収した税額と差額があれば、還付などを行って精算します。これを「年末調整」とよぶのです。

たいていの場合は、多めに源泉徴収として天引きされているので、お金が帰ってくることがほとんどです。

派遣社員でも確定申告が必要なケース

派遣社員は、派遣会社が年末調整をしてくれるので、個人で確定申告をする必要はありません。しかし、以下のケースに当てはまれば場合は確定申告が必要です。

  1. 年度の途中で退職して年末調整を受けていない
  2. 給与所得意外に20万以上の所得がある
  3. 複数の派遣会社を掛持ちしている
  4. 年末調整までに前職の源泉徴収票を用意できなかった

1.年度の途中で退職して年末調整を受けていない

年度の途中で退職し、再就職をしていれば、再就職先の企業が年末調整を行ってくれるので、確定申告は必要ありません。

しかし、年度の途中で退職したままの場合は、確定申告により納めすぎた所得税が戻ってくることがあります。

会社から源泉徴収される額は、年間を通じて支払う給与の予定金額から算出されているため、年度の途中で退職して再就職をしなかった場合、「税金を納め過ぎている」可能性があります。

所得税を追加で徴収するよりも、多めに徴収して差額を返金する方が「手続きが楽」という事情もあり、たいていは多めに徴収されています。

そのため、年末調整時に派遣会社との雇用関係がない場合は確定申告をしたほうがお金が戻ってきてお得です。

2.給与所得意外に20万以上の所得がある

派遣の仕事のほかに副業などをしていて、給与所得以外に年間20万以上の収入がある人は、確定申告が必要です。

  • 副業で所得が20万円を超えた
  • 不動産所得で20万円を超える利益を得た
  • 株や仮想通貨、FXなどの取引で20万を超える利益を得た


これらに当てはまる場合、「確定申告」が必要です。

※不動産所得はアパートやマンションの家賃収入から「必要経費」を引いた金額
※株や不動産を売却した場合は「譲与所得」として申告

3.複数の派遣会社を掛持ちしている

複数の派遣会社を掛持ちしている場合、年末調整ができるのは「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出している会社のみです。

そのため、提出した会社以外の所得合計が20万円を超える場合は、確定申告が必要になります。

4.年末調整までに前職の源泉徴収票を用意できなかった

年度の途中で退職して派遣社員となった場合、年末調整の際に前職の「源泉徴収票」を提出すれば、派遣会社が前職の収入も合わせて年末調整を行ってくれます。

しかし、派遣会社で年末調整を行う際に前職の「源泉徴収票」を用意できなかった場合、自分で確定申告をする必要があります。

源泉徴収票は、前職の会社に言えば発行してくれますが、手元にくるまでに2週間ほどかかります。そのため、退職の際に源泉徴収票を郵送してもらうように根回しをしておくと、自分で確定申告をする必要はなくなります。

最後に

基本的に、派遣社員でダブルワークをしていない限り、自分で確定申告をする必要はありません。会社が年末調整を行ってくれるので、案内にしたがって書類の提出、または入力をしてください。

確定申告が必要な場合は、国税庁のHPを確認して必要な手続きをしましょう。

国税庁の確定申告等作成コーナーを使用すれば、画面の案内に沿って金額等を入力するだけで申告書を作れます。比較的に簡単に作成できるので、ぜひ活用してくださいね。

おすすめの派遣会社

ここからは、おすすめの派遣会社を順に紹介します。職種や求人豊富で福利厚生やお仕事のサポートまで充実している派遣会社のみを紹介しています。

1.アデコ株式会社

アデコ人材派遣では、日本全国に100以上の登録拠点があり、お仕事をお探しの方の経験や希望をお聞きし、最適な仕事をご紹介してくれます。

全都道府県にあるので、どこに住んでいてもお仕事を探せますし、選べるお仕事も豊富。未経験からスタートできるお仕事や、直接雇用が前提の紹介予定派遣のお仕事もたくさんあります。

登録はWebで完了するので、来社する必要はありません。希望すれば、電話面談で職歴や希望の条件を聞きとったうえで直接仕事を紹介してくれます。

アデコで紹介してくれるお仕事

  • オフィス系の職種
  • 語学系の職種
  • コールセンター系の職種
  • 営業系の職種
  • 製造・物流・作業系の職種
  • 金融系の職種
  • 医療系の職種
  • IT・エンジニア系の職種


大手ならではのサービスも充実しており、社会保険や有給休暇、健康診断などの福利厚生制度はもちろん、キャリアコーチという担当の人がつき、メンタル面やキャリアプランのサポートを丁寧にしてくれます。パワハラやセクハラに遭ってしまった場合、専用の相談窓口が用意されているのが他の派遣会社にはない特徴です。

就業すると、アデコの提携先の施設(旅行・スポーツクラブ・飲食系など)を割引で利用可能!

派遣で働こうと思っている人は、必ずといっていいほど登録する派遣会社です。

アデコ人材派遣

アデコ人材派遣

2.テンプスタッフ

テンプスタッフは、業界トップクラスの求人数で皆さまの仕事探しをサポートしてくれます。さまざまな企業で登録スタッフが活躍しており、人材ビジネス業績ランキングNo.1を、9年連続で獲得しています。トップクラスの求人数なので、どこに住んでいてもあなたに合ったお仕事が見つかるはず。

登録はWebで完了し、面談で丁寧にヒアリングのうえで希望に合った仕事を5万件以上のお仕事中から厳選して直接紹介してくれます。未経験からスタートできるお仕事や、紹介予定派遣のお仕事もたくさん揃っています。
※紹介予定派遣…正社員や契約社員など直接雇用前提に、契約満了まで派遣で働くこと

テンプスタッフで紹介してくれる仕事

  • 事務系
  • 翻訳・通訳
  • 金融・証券・保険
  • テレマーケティング
  • 営業系
  • 販売・接客系
  • IT・CAD・クリエイティブ
  • 音楽・映像製作
  • 研究開発・メディカル・医事
  • 作業・物流・整備
  • 保育・介護
  • 栄養士・調理師

健康保険、厚生年金、雇用保険など各種の社会保険制度をはじめ、健康診断や有給休暇制度が用意されています。キャリアップのために、OA・語学などのスキルアップ講座や、資格取得のための講座、2600以上のスキルアップ講座があり、サポートも充実。

また、プライベートの時間を楽しめるよう、テンプスタッフと提携している、クッキングなどのカルチャー講座、旅行や各種施設割引の特典があります!

3.マイナビスタッフ

マイナビスタッフは、マイナビが運営する派遣・紹介予定・人材紹介サービスです。イナビ転職、マイナビバイトなどマイナビが長年かけて開拓してきた日本全国の新卒・中途採用サイトの取引先企業をはじめ、多数の大手・有名・優良企業のお仕事が豊富!




また、マイナビはパソコン誌、書籍、ホームページ等を発行・発信しています。 出版業のイメージも強く、マスコミ業界のお仕事も豊富。新卒情報サイトで大手ということで、大学での認知度が高く、学校事務などの大学での派遣求人も多く揃っています。

登録はWebで申し込み後、オンラインで本登録の手続をします。来社して登録する必要はありません。

マイナビスタッフで紹介してくれる仕事

  • メーカー関連
  • 商社関連
  • 流通・小売関連
  • サービス関連
  • 医療・介護・福祉関連
  • 住宅・インテリア関連
  • 建築・土木・不動産関連
  • 金融・証券・保険関連
  • 運輸関連
  • 旅行・ホテル・レジャー関連
  • 映像・音響・マルチメディア関連
  • 芸能・音楽関連
  • ファッション・コスメ関連
  • 専門コンサル関連
  • 人材サービス関連
  • 教育関連
  • 公的機関関連
  • 広告・出版関連
  • 新聞・放送関連
  • 印刷関連
  • IT・通信関連
  • インターネット・Web関連
  • ゲーム関連

健康保険や厚生年金保険、雇用保険などをはじめとする各保険も完備!健康診断や有給休暇、キャリア形成のサポートも充実しています。

マイナビスタッフとして6ヶ月以上継続勤務した人は、(株)リロクラブが運営する「福利利厚生倶楽部」に無料で入会できます。

会員になると、全国さまざまな施設・サービスが、割引・優待で利用可能!国内・海外の宿泊施設が最大75%OFFになります。

あなたに合った派遣求人ならマイナビスタッフ!!

4.リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングは、大企業の求人と、テレワークができる求人が多く揃っています。就業経験がない方・派遣がはじめての方・新しい業種職種にチャレンジしてみたい方など幅広く募集しており、登録後は専任のジョブコーディネーターがサポートしてくれます。

また、登録からお仕事探しまで全てWebで完結!15分ほど必要事項を入力すれば、登録完了です。

リクルートスタッフィングで紹介してくれる仕事

  • オフィスワーク・事務系
  • ITエンジニア
  • WEB・その他IT系
  • 営業・販売
  • テレマーケティング
  • 金融系
  • メディカル・介護

雇用保険や健康保険、厚生年金保険をはじめとする社会保険はもちろん、育児休業や介護休業などの制度も整っています。仕事と育児を両立する方を支えるため、ベビーシッターを割引で利用できる制度が完備!

キャリア支援も充実しており、有名講師のよるExcel講座、基礎からおさらいできるビジネススキル講座など、仕事ですぐに役立つ知識・スキルが学べるeラーニングを無料で受講できます。

スタディサプリEnglishが初月無料&月額割引になるなど、リクルート独自の優待サービスも揃っています。

タイトルとURLをコピーしました